忍者ブログ

イチゴ村からコンニチハ

今日の『どうぶつの森』のコメント 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日は、1日雨。
しかも、嵐が2回来ました。
っが!!!シーラカンスは釣れませんでした
初めてグレースが来ました。車で来るなんて・・・カーッコイイ♪
でも、その車にキリンが入るのか疑問ですが


ここからは、ゆきのんさん個人に向けたログになります。


昨夜は大変失礼しました・・・。
村に1度戻ってから、もう1度行こうと思ったのですが、うまく登録できていなく、村に行く事が出来ませんでした・・・。
うちの村を開門して、ひょっとしたら何してるのかと来ていただけるのかもしれないと、甘い考えで待ってました。0時になり、申し訳ないと思いつつ閉門しておい森をやめました。
こんな事を言っても、ただの言い訳ですし、許していただこうなんて思ってもいません。ただ、ちゃんと誤らなくてはと思い、こんな日記で失礼ではありますが書かせていただきました。本当に申し訳ないです。深くお詫び申し上げます。
すみませんでした。
PR

名 前
メール
URL
題 名
文字色 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
手 紙
合言葉
 

▼ こんにちは!

きちょうさん、そんな~謝らないで~!!
うちは全然気にしてないよ~。
もしかしてエラーで来れないのかもねって話をしてたの。
うちも開けてたんだけど、眠くなって24時前に寝てしまったの。
かえって、きちょうさんに嫌な思いさせちゃってごめんなさい。
本当に気にしないでね。
あっちの花をうちに持ってきておくから、またそのうち遊びに来てね!!
(*´∇`*)
29ef47f2f9 ゆきのん || 2006年 07月 20日 木曜日 || 編集

▼ ウウウ・・・

本当に本当にありがとうございます(つ_ ;`)グスッ
本当にどうしようかとス凹んでましたw;
お言葉に甘えて、ゆきのんさんさえよろしければ、許してやってください。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
985bfdeac7 帰蝶 || 2006年 07月 20日 木曜日 || 編集

▼ (´▽`) ホッ

きちょうさん、泣かないで~
許すとかそういうたいしたことじゃないもん
((★・∀-)乂(・∀-★))ネ♪
ちょっとした行き違いだよ。
もうお友達なんだから、離さないわよ( ̄m ̄*)ムフッ
な~んて。
ここまで怖いことは冗談としても、これからも楽しんで遊ぼうね♪
29ef47f2f9 ゆきのん || 2006年 07月 20日 木曜日 || 編集

▼ 無題

WIFIって安定してるようで突然通信できなくなったりするから
約束してると困るよね
一見通信できるのに開門情報が表示されないとか
昔ありました
だいじょうぶ ゆきちゃんは優しい子なのできっとわかってくれますよ
あんまり謝りすぎて困らせちゃだめよぉ~♪

で グレースに何貰ったの?
私カビた服 どーやらその後しつこく話しかけると…
グレースブランドが買えるらしのよ
最近知った情報なんだけどねorz
2a9f6dfa4b まちゅき || URL || 2006年 07月 20日 木曜日 || 編集

▼ ゆきのんさん

ありがとうございます!ありがとうございます!!
私、かなりのドジッコなので、これからも粗相ばかりするかと思いますが、よろしくお願いしますー!
985bfdeac7 帰蝶 || 2006年 07月 20日 木曜日 || 編集

▼ まちゅきさん

確かに、通信が原因でって事も以前ありましたが、今回は私のミスですw;
私もカビでしたよwグレースブランド手に入りましたが、ヘンな組み合わせでした。
985bfdeac7 帰蝶 || 2006年 07月 20日 木曜日 || 編集
TBURL
記事URL

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
帰蝶
性別:
女性
職業:
ダメ主婦
趣味:
食う!寝る!遊ぶ!!
自己紹介:
ようこそいらっしゃいました。
読まれて、あまりの内容の薄さに愕然とされたかもしれませんねw;
ワガママな私ですが、1つよろしくお願いしますデス。

バーコード

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 帰蝶. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim